1. TECH Biz EXPO HOME
  2. 出展者テクニカルワークショップ・研究シーズ発表会

出展者テクニカルワークショップ・研究シーズ発表会

※講演会・セミナーはこちら

▼11月16日(水) 発表企業
A 東北大学金属材料研究所での生活革新材料開発の研究紹介 東北大学金属材料研究所
B JAXA試験設備を御社の道具に JAXA
C プラスチック製品軽量化を支える最先端樹脂流動解析技術 (株)セイロジャパン
D 高せん断成形加工技術による新規ナノコンポジット材料の創製 (株)HSPテクノロジーズ
▼11月17日(木) 発表企業
E レーザクリーニング装置『イレーザー』の紹介 東成エレクトロビーム(株)
F 簡単技能伝承と出張いらず遠隔現場技術支援 (有)創造デザイン 
G 低温・短時間硬化型接着剤のカスタマイズサービス 富士通クオリティ・ラボ(株) 
▼11月18日(金) 発表企業
H インテリジェントDLCの特徴と応用例 (株)プラズマイオンアシスト
I KUMADAI耐熱マグネシウム合金の実用化動向等について くまもと産業支援財団・熊本マグネ事業推進会
J 光コム方式によるインライン測定 (株)光コム
K 再利用可能な長寿命のアーク溶接用給電チップ (株)最新レーザ技術研究センター

11月16日(水)

時間
11:00〜11:45
NO.A
吹上ホール内 セミナー会場1

東北大学金属材料研究所での生活革新材料開発の研究紹介

photo
東北大学金属材料研究所 特任准教授 且井 宏和
東北大学金属材料研究所は、名古屋大学未来材料・システム研究所、大阪大学接合科学研究所、東京工業大学フロンティア材料研究所、早稲田大学ナノ・ライフ創新研究機構、東京医科歯科大学生体材料工学研究所と連携し、文部科学省概算要求・大学間連携研究事業「学際・国際的高度人材育成ライフイノベーションマテリアル創製共同研究プロジェクト」を進めている。当プロジェクトでは、上記6研究所のそれぞれの強みを生かした大学間連携を主体として産学連携を積極的に進め、環境・エネルギー分野と生体・医療福祉分野における新規・高機能な生活革新材料の開発に取り組んでいる。本発表では、ナノ粒子、薄膜成長、緻密/多孔質制御などの新規プロセスを利用した電池、触媒、磁性体、高温セラミックス材料や生体親和性・吸収性材料などの当研究所における研究事例を紹介する。
時間
12:30〜13:10
NO.B
吹上ホール内 セミナー会場1

JAXA試験設備を御社の道具に

JAXA 環境試験技術ユニット 技術領域サブリーダ 藤田 真澄
ロケットや人工衛星の開発に使われている環境試験設備(振動、加速度、音響、電波、EMC、磁気、真空等)の概要、ご利用方法等を製品開発や製作等で環境試験を検討されている企業の皆様にご紹介させていただきます。
時間
14:00〜14:40
NO.C
吹上ホール内 セミナー会場1

プラスチック製品軽量化を支える最先端樹脂流動解析技術

(株)セイロジャパン Moldex課 家崎 祐一
省エネルギー・コスト削減・環境への配慮を背景にプラスチック製品の軽量化が求められています。発泡成形、繊維強化、ガスアシスト成形などの軽量化技術を支える最先端樹脂流動解析Moldex3Dを紹介します。
時間
15:30〜16:10
NO.D
吹上ホール内 セミナー会場1

高せん断成形加工技術による新規ナノコンポジット材料の創製

(株)HSPテクノロジーズ 代表取締役社長 清水 博
弊社は世界に先駆けて開発した『高せん断成形加工技術』を用いて多様な新規ナノコンポジット材料を創製している。特に、炭素繊維やCNT等のフィラーをポリマーにナノ分散させることができるため均一かつ等方的な物性を発現させることができる。

11月17日(木)

時間
11:00〜11:40
NO.E
吹上ホール内 セミナー会場1

レーザクリーニング装置『イレーザー』の紹介

東成エレクトロビーム(株) 研究開発課 課長 西原 啓三
樹脂やゴムの金型の洗浄でお困りの方へ、自社開発のレーザクリーニング装置について紹介します。
酸・アルカリによる薬液洗浄やブラスト材が不要で環境に優しいドライクリーニングが低ランニングコストで実現できます。
また、適用事例についても紹介します。
時間
12:30〜13:10
NO.F
吹上ホール内 セミナー会場1

簡単技能伝承と出張いらず遠隔現場技術支援

(有)創造デザイン 営業部 セールスマネージャー 鹿又 祐二
@映像マニュアルを短時間で作成可能で、既存手順書と一緒に本棚形式で分り易く区分け整理できるツールとA出張せずに海外など遠方現場に対するトラブル対応・技術支援が遠隔で可能になるツールの実機デモを交えながら事例紹介致します。
時間
14:00〜14:40
NO.G
吹上ホール内 セミナー会場1

低温・短時間硬化型接着剤のカスタマイズサービス

富士通クオリティ・ラボ(株) マテリアル事業部 ディレクタ 伊達 仁昭
自社の製品やプロセスにフィットした接着剤が欲しいが、市販品は「帯に短し襷に長し」。そんなお悩みにお答えします。低温・短時間硬化特性や耐湿性、低発ガス性などに優れた接着剤のカスタマイズサービスについてご紹介します。

11月18日(金)

時間
11:00〜11:40
NO.H
吹上ホール内 セミナー会場1

インテリジェントDLCの特徴と応用例

(株)プラズマイオンアシスト 営業部長 須藤 幸彦
常温からコーティング可能なDLCは、ほとんどの素材にDLCコートを可能にしました。
微細形状、ノズル内面からΦ700以上の大型製品までコーティングが可能です。
摩耗・腐食対策、離型性向上に効果を発します。
時間
12:30〜13:10
NO.I
吹上ホール内 セミナー会場1

KUMADAI耐熱マグネシウム合金の実用化動向等について

くまもと産業支援財団・熊本マグネ事業推進会 不二ライトメタル(株) 技術本部 研究開発・商品開発部
技術顧問 溝内 政文
これまでにない高強度で高耐熱性を有するKUMADAI耐熱マグネシウム合金は量産化に向けて、社内の先端技術実証・評価一貫工場で試作を行ない、客先評価を進めている。本合金の実用化動向及び特徴について報告する。
時間
14:00〜14:40
NO.J
吹上ホール内 セミナー会場1

光コム方式によるインライン測定

(株)光コム 取締役COO 野田 直孝
光コムという新たな光源を使った測定システム・非接触測定器。
同軸で真上から測定し、対象物までの距離も140mmまではなすことができる。そのため、立体・複雑形状部品もミクロン精度で測定できる。
速度も毎秒20mmと高速。自動車業界を中心に事例をご紹介します。
時間
15:30〜16:10
NO.K
吹上ホール内 セミナー会場1

再利用可能な長寿命のアーク溶接用給電チップ

(株)最新レーザ技術研究センター 代表取締役 沓名 宗春
新しく開発した再利用が可能な長寿命のアーク溶接(とくにMAG溶接)用の給電チップ(コンタクトチップ)の開発の経緯と、その特性、実施例、今後の展望について詳細を紹介する。

お問い合わせ
プライバシーポリシー
リンク・著作権について

名古屋国際見本市委員会
〒464-0856 名古屋市千種区吹上二丁目6番3号 名古屋市中小企業振興会館 5階
TEL:052-735-4831/FAX:052-735-4836

CopyRight(C) Nagoya International Trade Fair Commission. All right reserved.